【大阪・名古屋・伊勢 刀剣&御朱印巡り[2025.4月17日〜2025.4月19日]】はじめに!この記事は自分用の備忘録です。 ・一日ごとの簡単な行程 ・訪れた場所と目的のみ載せています。刀剣鑑賞と寺社巡り(御朱印含む)を目的とした、二泊三日の旅です。<1日目>●行程新大阪駅 → 名古屋駅 → 熱田神宮 → (昼食) → 名古屋刀剣博物館 → 名古屋城 → 名古屋駅 → (夕食) → 新大阪駅 → ホテル●場所と目的・熱田神宮(参拝と御朱印、宝物館)・名古屋刀剣博物館(刀剣・武具鑑賞)・名古屋城(外観のみ鑑賞)※天守閣は耐震工事中<2日目>●行程新大阪駅 → 伊勢市駅 → 二見輿玉神社 → 伊勢神宮 外宮 → (昼食) → 伊勢神宮 内宮 → おかげ横丁 → 猿田彦神社・佐瑠女神社 → 伊勢市駅 → 新大阪駅 → (夕食) → ホテル●場所と目的・二見輿玉神社(参拝と御朱印)・伊勢神宮 外宮(参拝と御朱印、せんぐう館)・伊勢神宮 内宮(参拝と御朱印)・おかげ横丁(お土産購入)・猿田彦神社(参拝と御朱印)・佐瑠女神社(参拝と御朱印)<3日目>●行程新大阪駅 → なんば駅 → よしもと漫才劇場 → なんば駅 → 新大阪駅●場所と目的・よしもと漫才劇場(漫才、コント)交通の便が多い大阪を中心に、名古屋・伊勢まで足を運びました。江戸時代には「一生に一度はお伊勢参り」と言われるほどブームになった伊勢神宮。いつかは訪れたいと思っていました。長年の夢が叶い、感無量です。 2025.4.20(Sun) 14:42:04 日記
はじめに!
この記事は自分用の備忘録です。
・一日ごとの簡単な行程
・訪れた場所と目的
のみ載せています。
刀剣鑑賞と寺社巡り(御朱印含む)を目的とした、二泊三日の旅です。
<1日目>
●行程
新大阪駅 → 名古屋駅 → 熱田神宮 → (昼食) → 名古屋刀剣博物館 → 名古屋城 → 名古屋駅 → (夕食) → 新大阪駅 → ホテル
●場所と目的
・熱田神宮(参拝と御朱印、宝物館)
・名古屋刀剣博物館(刀剣・武具鑑賞)
・名古屋城(外観のみ鑑賞)※天守閣は耐震工事中
<2日目>
●行程
新大阪駅 → 伊勢市駅 → 二見輿玉神社 → 伊勢神宮 外宮 → (昼食) → 伊勢神宮 内宮 → おかげ横丁 → 猿田彦神社・佐瑠女神社 → 伊勢市駅 → 新大阪駅 → (夕食) → ホテル
●場所と目的
・二見輿玉神社(参拝と御朱印)
・伊勢神宮 外宮(参拝と御朱印、せんぐう館)
・伊勢神宮 内宮(参拝と御朱印)
・おかげ横丁(お土産購入)
・猿田彦神社(参拝と御朱印)
・佐瑠女神社(参拝と御朱印)
<3日目>
●行程
新大阪駅 → なんば駅 → よしもと漫才劇場 → なんば駅 → 新大阪駅
●場所と目的
・よしもと漫才劇場(漫才、コント)
交通の便が多い大阪を中心に、名古屋・伊勢まで足を運びました。
江戸時代には「一生に一度はお伊勢参り」と言われるほどブームになった伊勢神宮。
いつかは訪れたいと思っていました。長年の夢が叶い、感無量です。